なんかすごいものを見つけた。
70歳超えの人たちのパフォーマンス。合唱している人たちも多分そう。
フィンランド、いい国だ。
…明記されてないけど、フィンランド語の歌なので、フィンランドでの催しと思われ…。
"Taivas Lyo Tulta" (Teräsbetoni) by OMG 70+
で、本家はこちら。ライブ映像は出回っていたけど、Music Videoはなかったので静止画バージョンで。
"Taivas Lyo Tulta" by Teräsbetoni
人気曲らしく、こんなのもありますけど。
"Taivas Lyo Tulta" (Teräsbetoni) by Pikku Orava
さすが、メタル人口密度世界一の芬蘭。
2016年05月04日
この記事へのトラックバック
勢いに乗ってTerasbetoniのカテを全部おさらいさせていただき、またもやゲラゲラが止まらなくなりました。前に拝見した時よりも面白く感じるのは、前よりもアホラさんに対して愛着が増したせいかしら。
しかし活動停止とは、かえすがえすも惜しいことです。
あ、ねこまたぎさんのフィン語の追及も、聞きなし(?)が的確で面白すぎて、笑いが止まりませんでした。
一緒に書いちゃってすみませんけど下の記事のLacuna Coil
出演するんですか? クリスティーナさんの声も好きなので興味あります。
ああ、芬蘭語の空耳翻訳、むずかしいっすね(^^;
「さんかれーた」が「英雄」ってのも学習しましたよ!
Lacuna Coilのは、彼らのtwitterに出てたんですが、主催者から公式発表があるまではわからんですなー。Twitterの書き手がどういう人かわからないので。(サポートするファンだったりするとねぇ、正式情報入ってないかもしれないし)
私もクリスティーナさんはCDよりライブのが好きなので見たいです。